誕生日に行ったイタリアンレストラン。
Capri Capri実は札幌に引っ越してきてから
初となるイタリアン。
アラカルトで色々頼んでみた。
※個人的な意見があるので興味のある人は続きへどうぞ
自家製ドライトマトペーストのブルスケッタ

ブルスケッタでペーストってはじめてかも。トマトが濃厚で一枚で満足できる味。
パンが焼き目ついてて暖かいのかとおもったら冷たかった(´・ω・`)
生ハム盛り合わせ

4種あったかな?
右上の脂身たっぷり・・・が食べるのにかなり抵抗あったんだけど甘くておいしかった!
好みだったのは一番上のロース?とんかつ肉みたいなの。
けっこう厚めに切ってあるけどくどくなく食べやすかった。
アサリ、ブロッコリー、ドライトマトのスパゲッティーニ

道産あさりがうまいのなんの!
自家製ドライトマトがうまいのなんの!
エキスを吸ったブロッコリーがうまいのなんの!
麺の茹で加減も硬めで私好み♪
甘エビのクリームソース、パッパルテッレ

最初クリームソースで抵抗あったんだけど…
フレンチか!?ってくらい繊細で濃ゆいソースがうまあああああ!
この日食べた中でのMVP。最高。
アクアパッツァ

魚は鱈。
ドライトマトがここでもいい味だして汁ごといっちゃいたい感じだった。
でも…お皿は平たく、パンもなければスプーンもなくて泣く泣く残しました。名残惜しかった。
ジャージー牛の炭火焼ステーキ

付け合せに札幌黄とインカのめざめ。焼いただけなのになんつー甘み。
お肉はまずます。
というか、おすすめ食材に短角牛があったからてっきりステーキも短角牛があるかと思ったんだけどメニューになくてガッカリしたんだよね。次回に期待か。
料理的にはかなりレベル高いんじゃないかな?リピート余裕。
ただ店員のサービスに難ありなのが悔やまれる所。
席が死角っぽい所だったのか、店員さん呼んでも気付いてもらえない。(ノД`)
頼んだものを忘れられる(;´д`)
一見さんお断り風にも取れてしまう程で、ものすごく勿体無い。
お酒を飲まない(飲めない)客とそうでない客への態度の違いと言ったらもう…
ミネラルウォーターでごめんなさいって気分でした。
あと冬場なのにトイレの便座が冷たくてハワワッってなったwww
ランチならそういう事気にしないで楽しめるのかもしれない。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック